ホーム>スタッフブログ>部材から施工事例見る>金属補修>アルミサッシ

アルミサッシ

共用廊下の手摺の傷補修

施工前
施工前

先日の案件です。

 

西葛西のマンション現場で、以前同業者が補修されていた部分の再補修です。

 

塗装が剥がれていて、パテが剥き出しになっていました。

 

その周りもザラザラとなっており手摺一面、再補修しました。

 

艶も質感も当社に頼めばバッチリ合わせることが可能です。

手摺バーの凹み補修

施工前
施工前

新宿区の大規模修繕工事の現場です。

 

写真ではわかりずらいですが!上下に凹んでいました。

 

上だけ凹むのはわかるのですがなぜ下も凹んでいたのでしょうか?担当者もわからず、、、、!!

 

とりあえず上下共に補修!

 

こんな感じで仕上がりました。

シャッターの傷補修

施工前
施工前

今日の現場は、当社から近い建設会社様の依頼で行ってきました。

 

一件目の現場は新築戸建ての現場で木部の補修が数カ所、それとシャッターの傷一カ所でした。

 

久しぶりにジャッターをやりましたが腕は鈍ってなく部分塗装で色つやピッタリに納まりました。

 

お客様も喜んでくれたので良かったです。

 

午前中で終わったので二件目は新築集合住宅の現場に行ってきました。こちらも同じく建設会社様の依頼です。

 

木部の傷数十カ所やってきました。大工さんが間違って空けてしまったビス穴がほとんどでした。

 

ほぼ無垢材だったので補修に手こずりましたが何とかわからないように納まりました。

 

監督様も満足して下さりよかったです。

 

補修は何よりお客様が満足して下さる事が重要だと考えております。

 

これからもがんばってお客様を喜ばせていきたいと思います。

EVの枠欠け

施工前
施工前