ホーム>スタッフブログ>部材から施工事例見る>特殊補修

特殊補修

キッチンパネルの焦げ跡もきれいに補修!

施工前
施工前

Before:キッチンパネルの焦げ跡が気になる…

キッチンは日常的に使用する場所だからこそ、焦げ跡や汚れのダメージが蓄積されやすい場所です。
写真のように、火の不始末や熱による焦げ跡は、見た目だけでなく衛生面や安全性にも不安を感じさせます。

  • 焦げ跡が目立つと清潔感が損なわれる
  • キッチン全体が古びた印象になる
  • 放置するとさらに劣化が進む可能性も

特に白いキッチンパネルの場合、色の変化や焦げ跡は目立ちやすく、日々の掃除だけでは対処できないことが多いです。


After:新品同様の仕上がりで清潔感を取り戻しました

補修後のキッチンパネルをご覧ください。焦げ跡は完全に消え、傷や変色も見事に修復されています。
WiseRepairの補修技術では、ただ汚れを落とすだけでなく、パネルの表面を均一に仕上げ、ツヤや質感も復元します。

この施工により、キッチン全体が明るくなり、清潔感あふれる空間が蘇りました。
大掛かりなリフォームを行わなくても、短時間かつ低コストでここまでの仕上がりを実現できます。


WiseRepairのキッチンパネル補修が選ばれる理由

1. 部分補修でコスト削減

キッチン全体のパネル交換は高額になりがちですが、必要な部分だけを補修することで、費用を大幅にカットできます。

2. 短時間施工で日常生活に支障なし

施工時間は数時間程度。キッチンを長期間使えないという心配がなく、普段通りの生活が送れます。

3. 耐久性も兼ね備えた美しい仕上がり

補修後のパネルは、見た目が美しいだけでなく、耐熱性や耐久性も考慮して施工しています。


補修するメリットとは?

  • 見た目の美しさを回復:焦げ跡や変色がなくなることで、キッチンが新しく見えます。
  • 清潔感の向上:食品を扱う場所だからこそ、きれいな環境は重要です。
  • 費用対効果が高い:部分補修なら、リフォームと比べて圧倒的に安く、短時間で完了します。

お客様の声

「焦げ跡が気になっていましたが、補修後はまるで新品のようです!短時間でこんなにきれいになるとは驚きました。」
(東京都・K様)


無料お見積り・ご相談はこちら

焦げ跡や汚れでお悩みの方は、WiseRepairまでお気軽にご相談ください。
無料見積もりも実施中ですので、費用や施工内容についても安心してお問い合わせいただけます。

  • お電話:03-5327-8078
  • メールinfo@w-repair.co.jp
  • LINE:簡単相談も可能です! <img src="https://qr-official.line.me/gs/M_jmv5356p_GW.png?oat_content=qr">

まとめ:キッチンの美観と機能性を取り戻しましょう

キッチンは毎日使う大切な場所です。焦げ跡や汚れを放置すると、見た目だけでなく衛生面や安全性にも影響が出ることがあります。
WiseRepairなら、低コスト・短時間・高品質の補修で、キッチンを美しく蘇らせます。

今すぐお見積りのご依頼をお待ちしております。

ブロック塀の破損補修で安全性アップ!WiseRepairの施工事例

施工前
施工前

Before:崩れたブロック塀が危険な状態に…

建物の周囲にあるブロック塀は、経年劣化や衝撃によって破損することがあります。写真のように、コンクリートが剥がれ、鉄筋が露出している状態では、安全性の問題が発生します。

このような状態を放置すると…

  • さらなる崩壊の危険がある
  • 歩行者や車両に影響を及ぼす可能性
  • 美観の低下で周囲の印象が悪くなる

特に強い衝撃や振動が加わると、損傷が拡大し、修復コストが高くなるリスクもあります。


After:強固な補修で安全性と美観を回復!

補修後のブロック塀をご覧ください。しっかりと補修され、強度が回復しました。
さらに、モルタルで仕上げることで、見た目もスムーズで違和感のない状態に仕上げています。

この補修によって、耐久性の向上だけでなく、今後の破損リスクも軽減。歩行者や建物の安全性が確保され、安心して利用できる環境になりました。


WiseRepairのブロック塀補修が選ばれる理由

1️⃣ 安全第一の施工

破損した部分だけでなく、周辺の耐久性も考慮し、長持ちする補修を行います。

2️⃣ 低コストで修復

ブロック全体の交換ではなく、部分的な補修で費用を抑えながら、高品質な仕上がりを実現。

3️⃣ 迅速対応で生活への影響を最小限に

最短1日で施工が完了し、通行や建物利用への影響を最小限に抑えます。


補修のメリット:早めの対応で大きなトラブルを防ぐ

  • 転倒や事故のリスクを低減
     崩れかけたブロック塀を放置すると、通行人や住民が事故に巻き込まれる可能性があります。

  • 建物の美観を維持
     ひび割れや崩れた塀は建物の印象を悪くするため、早めの補修で見た目を改善。

  • 耐久性を向上し、長期間安心して使用できる
     適切な施工を行うことで、補修後も長く安全な状態を保つことができます。


お客様の声

「短時間でここまでしっかり補修できるとは思いませんでした!見た目もきれいで満足しています。」
(東京都・H様)


WiseRepairへのお問い合わせはこちら!

ブロック塀の破損を見つけたら、早めの対応が大切です。
WiseRepairなら、部分補修でコストを抑えつつ、安全な状態に修復できます!

お電話:03-5327-8078
メールinfo@w-repair.co.jp
LINE:友達登録で簡単にお問い合わせ!https://page.line.me/jmv5356p

 


まとめ:ブロック塀の補修で安心・安全な環境を!

ブロック塀の破損は放置せず、早めの補修を。WiseRepairのプロ技術で、安全性・耐久性・美観を取り戻しませんか?
お見積りは無料なので、お気軽にご相談ください。

洗面化粧台の棚も新品同様に!

施工前
施工前

Before:洗面化粧台の棚にできた穴や損傷にお困りではありませんか?

日々の使用や重いものの収納などで、洗面化粧台の棚に穴やひび割れができてしまうことはありませんか?
このような損傷は、見た目の悪化だけでなく、洗面化粧台の耐久性や機能性にも影響を与えることがあります。

写真のように、棚の中にできた穴は生活感を損なうだけでなく、汚れが溜まりやすくなり、衛生面でも不安が残ります。


After:見違える仕上がり!損傷が完全に補修されました✨

WiseRepairでは、洗面化粧台の素材や状態に合わせた専用の補修技術を駆使し、穴や損傷を完全に目立たなくします。
補修後は、まるで新品のような仕上がりに!表面の凹凸や汚れがすべてなくなり、清潔感と美しさが蘇りました。

これで毎日使う洗面化粧台も気持ちよくお使いいただけます!


 

【補修】キッチンタイルの欠け補修!~原状回復現場~

20221119164942.jpg

 

最近寒暖差が激しいですね、、
 
朝の冷え込みに耐えられず、内側にアルミの断熱層のあるアウターを購入してしまいました。
 
すぐに暑くなってほぼ着てません(笑)
 
 
 
さて、今回はキッチンタイルの欠け補修です。
 
鍋か何かを落としてしまったのでしょうか、、
 
角が割れて欠損してしまっている状態。
 
 
 
まずは、エッチングという作業でつるつるのタイルの表面を化学反応で荒らし、
 
塗料の喰いつきがよくなるように処理します。

 

2022111916504.jpg

 

今回は破片がなかったので、エッチングが完了したらパテが落ちないように木材でバックアップし、二種類のパテを使い分けて形を復元。
 
後は着彩して、耐久性を考え水回り専用塗料でコーティングして完了です!
 

20221119165033.jpg

 

ご覧の通り、どこに欠けがあったかわからないくらいになりました!
 
さすがに近くで見たらわかるでしょうとお思いの方!
 
ズームアップでお見せしましょう!ドヤッ(笑)
 

20221119165059.jpg

 

これで次に住まわれるお客様も快適に過ごせますね!

 

ご自宅の気になる部分を治したい!という方はもちろん。

賃貸マンションの大家さん、管理会社のご担当者様

原状回復工事でお悩みがございましたら

ぜひワイズリペアにご相談ください!

 

最後まで閲覧いただきありがとうございました。

洗面収納の引き出し面材の補修!~都内レジデンスマンション~

20229141737.jpg

 

こんにちわ!

閲覧いただきありがとうございます。

 

今回は、鏡のようにピカピカな面材の補修です!

光沢があって高級感がありますよね!

なのでレジデンスマンションなんかでよく見かけます。

 

ですが、鏡面がゆえに傷があると目立ってしまいます、、

さらには小さい傷であっても補修が難しいため、補修屋さんに頼んでも断られてしまうことも、、、

 

そんなとき!ワイズリペアにお任せください!

 

202291714556.jpg

 

 

中には難しいものもございますが、今回はこのように目立たなく補修することが出来ました!

 

欠損している部分をパテで成形し、塗装!

塗膜が硬化後、コンパウンドで磨くことでこのように鏡面に近い艶感を再現することが出来ました。

 

表面の仕上がり↓

2022917145836.jpg

 

ご覧のように手が映り込んでいますよね!

ここまで磨いてしまえばもうキズがあったことなんてわからないでしょう。

 

今回は売主様の物件の対応でしたが、これで次に購入されるお客様も快適に過ごせると喜んで頂きました!

 

ご自宅の気になる部分を治したい!という方はもちろん。

賃貸マンションの大家さん、管理会社のご担当者様

原状回復工事でお悩みがございましたら

ぜひワイズリペアにご相談ください!

 

最後まで閲覧いただきありがとうございました。

 

【補修】FRP洗面台の劣化補修〜都内マンション現場〜

202242017292.JPG

 

 

こんにちは!

閲覧いただきありがとうございます。

 

今回はfrpの洗面台の補修事例のご紹介です。

 

画像のようにかなり劣化が激しい状態ですよね、、

黄ばんでいて表面がガサガサです。

 

これでは次に住われる方が快適に使用できませんよね。

この状態を見て普通なら新しいものへと交換することを考えるかと思います。

 

しかし、よく見てみると大きな割れなど強度的に問題のある劣化が見られません!

 

つまり、この状態であれば補修が可能です!

 

補修で対応可能ということは、原状回復コストが削減できるということです!

 

今回はその判断のもと、劣化部分をサンダーやパテを使い整え

塗装をすることでアフター画像のように綺麗にさせていただきました!

 

賃貸マンションの大家さん、管理会社のご担当者様

原状回復工事でお悩みがございましたら

是非、私共にご相談ください!

 

 

【補修】浴室タイルのビス穴埋め~港区タワーマンション~

202111615587.jpg2021116155825.jpg

 

こんにちわ!

閲覧いただきありがとうございます。

 

今回は浴室内タイルの補修です!!

同じような状態でお困りの方に、解決策の一つとして参考にしていただければと思います。

 

さて、今回の事例は浴室内の棚の取り付け位置をずらした際に、前のビス穴が残ってしまった様子。

 

今回は浴室内ですが、他にもクローゼットやリビングの壁面収納など

位置をずらしたりしてビス穴が残ってしまうこと、、ありますよね。

 

木材や壁の穴の補修なら、補修できそうだけど

タイルって補修できるの?

 

と思われた方も多いのではないでしょうか?

 

もちろん、タイルの材質にもよりますが、、

ワイズリペアなら補修可能です!

 

【作業工程】

・施工箇所の下地処理(足付け、プライマー等)

・エポキシ樹脂系のパテを調色

・充填

・平滑処理

・場合によって質感合わせ(磨きや研磨等)

 

このような工程でアフター画像のように!

 

作業工程の中に、他の事例のような塗装工程が含まれていないのをお気づきでしょうか?

パテの調色を完璧に行わなければならず、高難易度な補修方法の一つです。

 

補修会社さんによっては、通常の補修のようにパテ処理後塗装を行うところも多いですが、

今回の場合、パテ埋めのみで目立たなくさせていただきました!

 

理由は、塗料の密着性があまりよくないタイルで、しかも水回り。

もちろん洗剤やスポンジでお掃除されますよね。そうなると、、、。

 

後々の耐久性も考えて、綺麗に補修させて頂きました!

状態や予算に合わせて最適な補修方法をご提案させていただきますので、

 

お困りのことがございましたら、是非一度お問い合わせフォームよりご相談ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイル花壇の欠けリペア!!~所沢市戸建てリフォーム後補修~

2021718173411.jpg2021718173459.jpg

 

こんにちわ!

閲覧いただき、ありがとうございます!

 

今回は、花壇のタイルが欠けてしまった!という箇所の補修事例をご紹介!

同じような状態でお悩みの方に、解決策のひとつとして参考にしていただければと思います!

 

さて、今回の事例は画像のような石調のタイルの花壇が、

割れて取れてしまっている状態!

 

工事中に車や工具をぶつけてしまった業者の方や、

お花のお手入れ中に何かの拍子で割ってしまった!

 

などなど、室内の木部や金属部に比べて多くはないですが、

たまにこういったご依頼もお受けします。

 

割れた破片を再接着するだけでも良いですが、

やはりつなぎ目が出てしまって気になりますよね、、、

 

通りに面した場所など目立つところに多い花壇では、

細かい部分でも目立ってしまいます、、

 

そこで、ワイズリペアの出番です!

 

【補修工程】

202171818425.jpg

・破片が残っていたので、エポキシ接着剤で再接着。

・破片が欠損している部分にセメント系補修材を着色剤、添加剤を混ぜて充填。

・ルーターなどの工具を使い、質感、凹凸を再現

・専用着色剤で着色、柄の再現

・完成!!

 

このような工程でアフター画像のように!

 

同じタイルでも、ざらっとした質感やツルっとしたものなど様々。

それに応じて、材料ややり方も変えていきます!

 

状態や予算に合わせて最適な補修方法をご提案させていただきますので、

お困りのことがございましたら、ぜひ一度お問い合わせフォームよりご相談ください!!

洗面ボウルのヒビ割れ~渋谷区桜丘~

施工前
施工前

新年度を迎え、弊社も新しい仲間が入社いたしました!

少しづつですが、人数も増えワイズリペアもしっかりと成長していきたいと思います!

 

さて、今回ご紹介するリペアは「洗面ボウルのヒビ割れ」の補修です!

施工前の写真を御覧ください。

 

賃貸物件や、中古の物件によくあるのが蜘蛛の巣のようなヒビ割れです。

また、新品でもドライヤーや化粧水の瓶を落としてしまい割れてしまったというお問合わせも多いです。

 

それでは、なぜそのままになっているか。。。。

 

というと、同じものが「製造中止・廃番になっている」ケースが圧倒的です!

また、海外の製品で取寄せないといけないケースもあります。

他の代用品がないかと尋ねられれば、なくはないとは思いますが、ぴったりではないので新たに工事をしなければなりません。

もちろん、材料費や施工費、訪問料、さらに駐車場代もかかってくる場合もあります。

 

となれば、リペアという選択肢が浮上してきませんか?!

 

もちろん、ヒビ割れ部分ははライニング補修をし、漏れがないようにします。

また、弊社では特殊な水回りの塗料を使用しますのでご安心を。

 

写真のような施工であれば1日で終了します。

リペアなので、大掛かりに取り外したり付けたりすることはありません。

費用も傷の状態にもよりますが、おおよそ45,000円~55,000円(税抜)からできます。

 

費用面でも、施工面でもリペアにメリットは沢山あります。

諦めて交換をお考えのお客様、また交換できないお客様!

是非弊社の「洗面ボウル補修」をお試し下さい!!!

 

洗面ボウルが劣化・破損したら?~目黒区洗足~

施工前
施工前

東京吉祥寺。

台風は去りましたが、風の強さが半端ない!!!

建築関係の方は高所作業気をつけて下さいね。

ご安全に!

 

さて、今回は洗面ボウルが劣化・破損したらどんな方法があるかご紹介致します。

 

洗面ボウルは、ほぼ毎日使用する場所です。

歯磨き、髪のセット、トイレの後など家にいれば必ず関わります。

 

洗面ボウルの材質は、大きく分けて3つ。

①陶器

②ホーロー

③人工大理石

 

これが一般的ですが、殆どの住宅は「陶器」が多く使用されています。

 

「陶器」は小さなキズはつきにくいですが、

化粧水や整髪料の瓶や電気シェーバーなどのような硬くて重いのものが落ちてしまうと、案外あっさりと破損してしまいます。

できるだけ、洗面台の上や収納には重くて固いものは置かないほうが得策です。

割れた洗面ボウルを部分的に修復することは難しく、破損した場合には洗面ボウルの交換、あるいは洗面化粧台そのものの交換が必要になります。

 

それでは、洗面ボウルを交換するとどのくらいの費用がかかるのでしょう?

一般的には、洗面ボウルの交換費用は5万円~30万円程度で、洗面台自体を交換すると10万円~80万円が相場のようです。

(HPなどで安く記載していても、全体的にかかる費用は「材料費」+「作業費」+「出張費」+「駐車料金」などが加算していきます)

交換は作業自体、大掛かりになります。

もちろん、破損がひどいものに関しては交換のほうが良いかと思われます。

 

しかし!少しのキズで、キレイにされたい方は是非弊社のリペアをご検討下さい!

過去の施工事例をご覧になって頂ければと思いますが、ヒビが入った部分などはリペアでも対応出来ます。

もちろん、固いものでこすり過ぎて剥げてしまったり、表面上劣化が進んでいるものについても可能です。

 

ワイズリペアでは、水回り専用の塗料などを使用しておりますのでそこもご安心頂けます。

 

施工前と施工後の写真を見比べて下さい!

 

劣化でキズがついたり、薄汚れているのもなくなり

光沢感も出てピッカピカになりました!

これで毎日気持ちよく髪をセットしたり、顔を洗ったり、歯を磨いたり、

気持ちよく生活出来ますね!

 

マンションのオーナーさんであれば、入居率もアップ間違い無しです!

(水回りの綺麗さは特に見られますよね?)

 

洗面ボウルであれば弊社では殆どの場合1日で施工は終わります。

「早く」「キレイに」「交換よりも安く」されたい方は是非ご相談下さい!